本学会では,GISに関わる最先端の基礎研究をとおして理論構築を推進し, これをベースとして社会のニーズに応える応用研究・開発研究を実践しています. 多様な学問領域と実務領域を横断的に束ねながら, 学術・文化・産業・防災・教育など,様々な分野で貢献しています.
- Hot Topics
- News
- Events
- 公募
- 2023/05/29
- ICEO&SI 2023(国立台湾大学)6/12~13(参加登録について追記)
- 2023/04/24
- 「GISのトビラを開けよう~学生と業界のマッチングイベント~」開催のご案内
- 2023/03/31
- 更新あり【重要】事務局移転および事務局体制の変更について
- 2023/03/27
- ニューズレター125号発行(2023/3/27)
- 2023/03/24
- 日本学術会議 学術フォーラム/第16回防災学術連携シンポジウム「関東大震災100年と防災減災科学」 7/8
- 2023/02/24
- 学会YouTubeチャンネルに新しい動画を公開しました(企画委員会)
- 2023/05/12
- 2023年度総会についてのお知らせ
- 2023/04/17
- 公益財団法人クリタ水・環境科学振興財団の研究助成公募について
- 2023/03/31
- 更新あり【重要】事務局移転および事務局体制の変更について
- 2023/03/27
- ニューズレター125号発行(2023/3/27)
- 2023/03/08
- 事務局休室のお知らせ(3/9・3/23)
- 2023/03/06
- お詫び:今年度退会希望のみなさまへ
- 2023/05/29
- ICEO&SI 2023(国立台湾大学)6/12~13(参加登録について追記)
- 2023/03/24
- 日本学術会議 学術フォーラム/第16回防災学術連携シンポジウム「関東大震災100年と防災減災科学」 7/8
- 2023/03/01
- 令和5年度研究助成成果報告会(河川情報センター)5/12
- 2023/02/14
- 日本学術会議公開シンポジウム・第15回防災学術連携シンポジウム「気候変動がもたらす災害対策・防災研究の新展開」 4/11
- 2023/01/25
- 第16回 四国GISシンポジウム(四国支部)3/1
- 2023/01/24
- 2022年度 東北支部研究交流会(3/8開催)
- 2023/04/17
- 公益財団法人クリタ水・環境科学振興財団の研究助成公募について
- 2023/04/13
- 鳥取大学農学部生命環境農学科(教授、准教授 または講師)5/12必着
- 2023/04/13
- 文部科学省認定「問題複合体を対象とするデジタルアース共同利用・共同研究拠点」2023年度共同研究公募(中部大学国際GISセンター)締切:5/10
- 2023/04/13
- 第5回輝く女性研究者賞(ジュン アシダ賞)募集(科学技術振興機構)締切:6/30正午
- 2023/04/13
- 伊藤科学振興会研究助成公募(宇宙地球科学分野)4/20-7/5
- 2023/04/07
- 桃山学院大学経済学部経済学科(教授、准教授または講師)5/19必着